外観
車は約4~5台駐車スペースあります(^^)駐車する位置はこちらでご案内しますのでご安心ください。


まず到着したら、すぐに撮影ではなく!長旅お疲れ様の意味を込めて、少しだけお茶とお菓子をつまみながら受付させていただきます。撮影の方は撮影開始時間丁度のご来店、宿泊の方は17:00チェックインですが、17:00より早いお時間でもお荷物を預けたいなどご用命がありましたらご相談ください。

路地裏のストリート風エリア
小さく「Yamanashi」の文字が入っているのがポイントです(笑)是非探してみてください。



テーマは「おじいちゃんの秘密の書斎」。小さいころ、入っちゃいけない部屋ってありませんでしたか?そんな大人の秘密(なんか微妙な表現になってしまいましたw)や、宝物が集められたどこか「懐かしさ」を感じられるような部屋を目指しました。


お気に入りバーカウンターエリアです(^^)この場所には元々大人用のカウンターがあったのですが、スタジオに遊びに来てくれるお子様(推定5歳以上~)の身長に合わせて作り直してもらいました。この場所で、お子様にお洒落におやつを出したいです(笑)スナックのママ・・・BBA目指します(笑)で、この場所でカルピスを出しながら彼らの悩み相談とか乗りたい(笑)



撮影後はこの場所でお茶を飲みながら(時間によってはお酒を飲みながらもOK)写真上映会しています。この上映会をしている時間が一番個人的には好きです(^^)


とにかく、可愛い!とか、お子様の為の空間!というよりは、年齢関係なく落ち着く空間を目指しました。オーナー夫婦の趣味です(笑)




奥のエリアは、「光と風」エリア。
この場所は窓から入る自然光とお庭の緑が綺麗に調和してくれるようなイメージで花をメインに飾りつけをしました。このエリアは白ワンピース&花冠オススメです♪

Letterなので、イメージは配達バイクと、手紙の便箋を。(大切な手紙飛ばしてるじゃんwwというツッコミは別としてww)


スタジオには、クマさんが沢山います。毎回、お店で「可愛い!」と衝動的に買いあさった結果。全部で6クマ雇いました。撮影時はいつも、可愛い小さなシェフにお料理を作ってもらっている幸せなクマさんです。(時々、バイクでひき逃げされたりドアに挟まれていたりしていますが・・・)

背景シンプルに白く撮影出来る場所も作りました(^^)この場所で家族写真モノクロ撮影もいい感じですよ!(語彙力崩壊)


ゆくゆくは、ちゃんと手紙を書くライティングビューローを設置したいなと企んでいます!ひっそりとお手紙書いてもらって、ちゃんとポストも設置したいです(^^)
スタジオエリアに設置した家具や小物は1年くらいかけて地道にアンティーク雑貨店、骨とう品屋、リサイクルショップ、ヤフオク!、ジモティーでかき集めましたお気に入りの物達です(^^)
子供達が壊したら大変!!高級品ばっか!!?と思わなくてOKです(笑)手に取って楽しんでもらいたいので、基本お触りNG品はないです(^^)
Instagramで、工事前のビフォアー写真も掲載しているので、もしよかったら覗いてみてくださいね♪&いいね!フォローを是非お願いしたいです~!!!
Instagramネーム
a.letterphotostudio
で検索お願いします♪